Back
歴史・文化
歴史・文化スポット
立山博物館
立山の自然の展示館、曼荼羅遊苑など一日楽しめる博物館です。
雄山神社
立山にある歴史ある神社。峰本社、祈願殿、前立社壇の三社がある。
立山カルデラ砂防博物館
立山カルデラの自然・歴史、砂防事業について学ぶことができます。
立山室堂
江戸時代中期に建てられた日本最古の山小屋です。国の重要文化財です。
黒部ダムの歴史
「世紀の難工事」といわれた黒部ダム建設の歴史をご紹介。
立山布橋
昔、立山は女性が登山することが許されていませんでした。 そこで女性は布橋を渡ると・・・
立山の歴史よもやま話
立山から南極に挑んだ芦峅寺5人衆
佐々成政「伝説のさらさら越え」
立山連峰に国内初の氷河!
CopyRight (C) All Right Reserved.
立山黒部アルペンルート広域観光圏協議会
ホーム
お問い合わせ
ギャラリー
ページトップ