ホーム > 広域観光圏協議会のご紹介

立山黒部アルペンルート広域観光圏協議会とは?

長野市大町市、富山県中新川郡立山町における山岳観光・エコツーリズムの目的型・滞在型観光地を目指し、事業を推進します。立山黒部アルペンルートへの国内外からの観光客の来訪を促すために、質の高い山岳観光をサポートするとともに、大町市及び立山町の多様な地域資源を取り込み、山岳観光という環境の維持・保全と両立する持続可能な滞在型の地域整備を行おうとするものである。

基本姿勢

①地域一体となって、アルペンルートブランドの建築と環境整備を進める。
②自然環境に配慮した観光を推進する。
③地元の歴史や文化を大切にし、ホスピタリティを向上する。
④国際観光を推進する。
⑤ユニバーサルデザイン、バリアフリー化を促進する。

組織

> 長野県大町市

> 富山県立山町

> 大町市観光協会

> 立山町観光協会

> 立山黒部貫光株式会社

> 関西電力株式会社

> 株式会社たてやま