ホーム > 立山の歴史よもやま話 > 立山から南極に挑んだ芦峅寺5人衆

 

立山から南極に挑んだ芦峅寺5人衆


立山のふもとに位置する芦峅寺は、そのとくべつな環境ゆえに優秀な山岳ガイドをたくさん送りだしてきた地域です。ドラマ”南極大陸”で有名な第一次南極越冬隊にも、5人のガイドを送り出しています。”芦峅寺5人衆”(全員苗字は佐伯さん)ともよばれる彼らは、重い荷物を運び昭和基地の設営に携わりました。 風や厳しい寒さにもかかわらず、立山で訓練したとおりに基地を素早く作り上げていきました。 50年たった今でも、その時建設されたものが倉庫として使用されているそうです。 公式の記録ではありませんが、”芦峅寺5人衆”は日本人初となる南極大陸への上陸を果たしたといわれています。彼らの勇気や底力、チームワークは南極越冬隊を支え、多くの日本人に夢を与えたプロジェクトに大いに貢献しました。

http://www.asahi.com/jinmyakuki/TKY200706070239.html
http://blue.ap.teacup.com/shigan/95.html